サイエンス・ラボ ふくろう塾

   サイエンス・ラボ ふくろう塾


ホームページへようこそ
<<自力建築工事中で未完成
ですが、多少のぞけます>>

Sorry, we have no English pages at the moment.
 ___________________________________________ 


__________________________________
仙台市内の自宅で少人数クラス理科実験教室を開設しました。
小・中学生のための、おもしろ実験、自然観察、施設見学などを行います。
小・中・高校への特別授業・講義実験などの理科教育支援も行います。



平成28年4月入塾生募集中!!

クラス見学・教室設備見学 随時歓迎します。
申込みは、E-Mailまたは電話にてご連絡ください


電話:022-295-7579  E-mail:fukurou.jyuku@gmail.com
_________________________________________________
サイエンス・ラボ「ふくろう塾」のご案内

1.理科実験教室
小・中学生のための少人数クラスでおもしろ実験、自然観察、施設見学などを行っています。
●クラス編成

ー小学生クラスー
*原則として、小学年4生以上を対象とする学年混成クラスで行います。
*ただし、面接によって2,3年生の入塾も考慮します。
*クラス定員9~10名, 2クラス

ー中学生クラスー
*中学1~3年生の混成クラスを原則とします。
*クラス定員3~5名、1クラス
*ただし、平成28年度中学生クラスは休講中です。

●平成28年度の時間割
毎週1回 各月4回、第5曜日がある月の最終週は休講です。

= 小学生クラス  毎週火曜日 午後 4時30分~ 6時00分
= 小学生クラス  毎週土曜日 午前10時00分~11時30分

= 中学生クラス  毎週土曜日 午後 1時30分~ 3時00分(現在、休講)
               *中学生クラス再開時期は未定です。

●月謝・諸経費

= 小学生クラス 月謝2000円、月間教材費400円、設備協力金(1口2000円、2口以上)
= 中学生クラス 月謝3000円、月間教材費700円、設備協力金(1口3000円、2口以上)

*設備協力金は設備充実のため、入塾時にご協力をお願いしております。


2.理科教育支援活動
小学校・中学校・高校での理科・科学の特別授業や実験実習などの出前支援を行います。
●市内小・中学校および県外公立・私立高校などでの出前授業実績が多数あります。
●特別授業・実習支援などの内容に関するご相談に応じます。
●小学生用実施テーマ例:光を分ける、偏光で遊ぶ、コンニャク電池、ムラサキキャベツ、・・・・
●中学生用実施テーマ例:磁力のふしぎ、水の電気分解、ゲルマラジオを作る、・・・・
●高校用実施参考例
http://web1.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyachuojoshi/nc/modules/journal/
journal_detail
.php?block_id=105&news_id=369


塾長のつぶやき
サイエンス・ラボ「ふくろう塾」は、理科・科学に興味を持つ小・中学生のための
自然科学体験教室として2010年5月に開設、同年10月からクラス開講しました。 
折からの文科省初等学校教育の学習指導要領が、いわゆる”ゆとり教育”から転換して、
理科・科学や算数・数学の学習内容が強化される時期にあたり、学校の先生方は,新指
導要領に掲げられた理科実験の増強方針に困惑しています。 このような時期において、
子供たちの理科・科学への興味を持続・発展させるためには、理科教育支援活動が不可
欠であると思います。
サイエンス・ラボ「ふくろう塾」では次のような考え方のもとに、実物教育を通して
理科・科学に親しむことを目指しております。
  1.想像力は創造力に通じる。
  1.実物を五感で捉えるらえることから想像が膨らむ。
  1.壊したり、分解したり、物に親しむことが想像=創造をもたらす。
  1.AV、IT機器によるヴァーチャル情報だけでは、想像力=創造力は育たない。
  1.今、わからない事の解決を焦るな。ただし、疑問は常に心に留めておくこと。


〒983-0833
仙台市宮城野区
東仙台6丁目10-5
サイエンス・ラボ「ふくろう塾」
塾長 三上 直彦

inserted by FC2 system